経営者様、総務・人事のご担当者様へ

企業タイトル

業種・職種に合わせてカスタマイズできる健康経営プログラムです

企業経営に おおきな成果
健康経営、始めませんか?

この度、弊社では「健康経営」を推進するサービスの提供を始めました。
背景としては今回のコロナ感染拡大もそうですがここ数年で外部環境が大きく変化していくなかで社員さんへの身体的または精神的負担も大きくなってきております。
そこで、弊社で何か出来ることはないか?と改めて考えました。
また、企業様からも「こんなことをしてくれないか?」などリクエストを頂く機会も増えこの度のサービス提供に至りました。まさにこれからの変化の時代、ますます健康の価値は高くなっていきます。
健やかな幸せを共に感じ進んでいきましょう
株式会社 セルヴァン
代表取締役 東海林 武

料金・サービス内容

法人企業様 1口 月額 33,000円 (税込)~

社員の健康はセルヴァンにお任せ!!
当社ならではのトータルサポートサービス

写真01
POINT3

POINT 1

健康運動指導士がいる
総合フィットネス施設

エスポート > セルヴァンゴルフヒル >

セルヴァンが運営している総合型地域スポーツクラブエスポートをご利用いただけます。フィットネスジムプールヨガスタジオゴルフ練習場、当社ならではの健康増進サポートが可能です。

POINT 2

専門家との連携による
ヘルスケアサービス

専属の産業医(精神科医・臨床心理士・心理カウンセラー)による、メンタルヘルスケアや、管理栄養士による腸活研修食事管理栄養指導など、その他、データヘルスに基づいた、遠隔・オンラインでの改善ご提案・実施サポートも充実しております。



産業メンタルヘルスケア株式会社 精神科医・産業医 後藤 剛 先生

仙台白百合女子大学 准教授 管理栄養士 相澤 恵美子 先生

POINT2
POINT3

POINT 3

業種・職種別
健康経営コンサルティング

最新の測定器を活用した姿勢・体成分・腸内環境のデータ分析により、業種・職種特有の身体的精神的不調を改善するための総合的なご提案や、企業訪問型の健康教室・ヨガ教室、セミナー開催など導入企業様にとって最適な健康サービスを実施いたします。

POINT 4

最新・人気設備
ARスポーツやゴルフマシン

HADO >

AR技術 (拡張現実・半バーチャル空間) で行う新感覚スポーツの「HADO」は社員の皆さんの交流はもちろん、ご家族でも楽しんでいただけるため福利厚生イベントにも最適です。ゴルフ練習場には話題のトラックマンレンジを全打席に導入しております。

健康経営を推進することで、健康増進や社員のコミュニケーションの
活性化を促し組織力の向上や生産性向上に繋がります!!



導入事例

企業様のお声

株式会社エスパック


弊社が健康経営に取り組む最大の理由は社員の幸せづくりです。
セルヴァン様の経営理念にもある『健幸』という言葉が弊社の健康経営に対する理念を表しており、セルヴァン様おかげで明確な目的を持って健康経営に取り組むことが出来ております。
プロにサポートしてもらうことで健康状態の可視化、定期的なフォローアップにより社員一人ひとりの健康意識が社内に根付く事を期待しております。
そしてその成果として良い人→良い会社→社員の幸せに繋がることを理想としております。

晃永運輸株式会社


当社は運送業で運転手さんの健康管理が最も大切です。特に長距離運転手は時間も不規則で、食事も外食が主なので、健康上不安が多いため、健康診断は100%受診し、再検査となった方には再検診料を会社が負担し100%再検診を受けています。
その根本的改善をセルヴァンさんと法人契約し、健康測定から問題提起をしていただき改善に導く健康教室を開催していただいております。それに加えセルヴァンさんのスポーツ施設を利活用させていただき、社員のフィットネスクラブ利用や最新ARスポーツのHADOで社内レクリエーションを実施し、社内のコミュニケーション作りでも健康増進に努めています。

株式会社富士スポーツ
株式会社ローカルブライト

弊社とセルヴァンさんは、長年ビジネスパートナーとしてお付き合いさせていただいております。そんな折、法人契約の中で弊社課題に合わせた様々なプログラムのご提案をいただきました。事務作業の多いスタッフには、ストレッチポールを使った健康教室。また社内コミュニケーションの活性化には、ARスポーツHADO。さらに運動不足の経営陣には、個別のパーソナルトレーニング。すべてにおいて、弊社スタッフが活き活きとできる内容となっており、仕事の生産性向上にはかかせないものとなりました。まさに「健幸」への万全なサポートであり、末永いお付き合いをさせていただければと思っております。

導入の流れ

効果検証まで、しっかり行います !!

① 現状把握

分析結果のご説明と改善事項の提案
「運動」「食事」「メンタルヘルス」などオーダーメード

プログラムのご提案
矢印
実施・検証

➁分析

測定結果をデータ分析 ⇒ 企業様にあった改善方法を検討

矢印

③ プログラムのご提案

分析結果のご説明と改善事項の提案
「運動」「食事」「メンタルヘルス」などオーダーメード

プログラムのご提案
矢印
実施・検証

④ 実施・検証

プランに沿った改善施策の実施
提案内容を実施して頂き、経過を見ながら検証していきます

スケジュール

業種・職種に応じて、最適な計画をご提案させていただきます

企業の要望・提供プラン
メンタル面

メンタル面のサポート

矢印
体づくりのサポート

体づくりのサポート

矢印
1ヶ月目

経営者、担当者様との打ち合わせによる社内の現状把握

矢印
3ヶ月目

社員のストレスチェックの実施

矢印
6ヶ月目

全社員向けに、集団セミナーの開催

矢印
12ヶ月目

社長面談による、メンタルチェックの集団分析結果報告
※高ストレス者には個人面談の実施。

矢印
3ヶ月目

体組成測定、姿勢分析測定から、パーソナルメニューの作成

矢印
6ヶ月目

最先端ARスポーツを活用し、社内レクリエーションの開催

矢印
12ヶ月目

社長面談による、チーム組織化の集団分析結果報告

資料ダウンロード

印刷してご確認いただける資料をご用意いたしました。
社内でのご検討・稟議用にぜひダウンロードしてご利用ください。

※クリックするとPDF形式でダウンロードいただけます

データ分析資料

体成分測定・姿勢分析

ダウンロード

ストレスチェック

ダウンロード

腸内環境検査

ダウンロード

やまがた健康企業宣言

ダウンロード

経済産業省資料

ダウンロード

健康経営優良法人認定

ダウンロード

フィットネス

ダウンロード

ARスポーツ

ダウンロード

ゴルフ練習場

ダウンロード

お申込み・お問い合わせ

\ まずは私たちにご連絡ください /

担当者 出嶋・北村
sailvan.yamagata@gmail.com

2人の写真

株式会社セルヴァン

TEL 023-634-1800 (平日10時~19時)
〒990-0004 山形市上山家町705-5

エスポートHP
公式Instagram
公式Facebook
会社案内
セルヴァンのビジョン

私たちはセルヴァンです。

社名のセルヴァン(Sailvan)とは、Sail(帆を掲げ)van(先頭を走る)=先駆者という意味です。
私たちは運動を通して新しい価値を開拓していき、地域の皆様へ喜んで頂けるようなサービスを提供しています。
「フィットネスクラブ」「Jr.スポーツスクール」「ゴルフ練習場」の3つの事業を通して
より多くの方々が「健幸」になって頂けるための活動を積極的に取り組み、
そしてその輪を山形にどんどん広げていけるように全社一丸頑張ってまいります。

経営理念

健幸の創出と無限の可能性を発見

事業定義

「健幸創出啓発事業」▶ウエルビーイングカンパニー
健やかな幸せを創り出し、寄り添う存在になります

SDGs 持続的な企業の成長

SDGs画像

セルヴァンの2030年ビジョン

ビジョン画像

会社概要

社名 株式会社セルヴァン
Sailvan Co.,Ltd
本社 山形県山形市
創業 1990年
資本金 5,000万円
社員数 正会員11名 パート名21名
代表者 代表取締役会長 東海林 美穂子
代表取締役社長 東海林 武
専務取締役   出嶋 紀彦
監査役     松原 千尋
厚生労働大臣認定 健康増進施設・指定運動療法施設
健康経営優良法人2022(中小規模法人)取得
セルヴァンゴルフヒル スポーツクラブエスポート HADO FIELD山形